![]() |
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金山1-3 TEL 0229-43-2100 FAX 0229-43-2109 開館時間 9:30~17:00(11~3月は16:30) |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ホーム>どんなとこ>歴史館 |
![]() 天然金塊(ロシア産816g) |
![]() |
|||||||||||||||||
東大寺の大仏に鍍金(ときん)した金を産出した陸奥国小田郡の歴史を紹介します。 大仏開眼の様子は、平山郁夫画伯による「大仏開眼供養記図」(陶版画)で知ることができます。 ![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
大仏造立や鍍金(ときん)など、技術の多くは大陸や朝鮮半島からもたらされたものでした。当時の技術を映像や模型を交えて紹介します。 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
昭和32年(1957)の発掘調査で明らかになった国史跡「黄金山産金遺跡」を紹介します。 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
大伴家持が「万葉集」に残した産金を祝う歌と、みちのくにゆかりの万葉の歌を紹介します。 | ||||||||||||||||||
観覧料ご案内 9:30~17:00(11月~3月は16:30まで)
|
涌谷町地域振興公社
サイトマップ | 更新履歴 | このサイトについて | お問い合わせ
Copyright(C)2009 Wakuya town Community promotion Public corporation .All
Rights Reserved.