日本初の産金地

宮城県涌谷町

宮城県涌谷町

日本初の産金地

宮城県涌谷町

宮城県涌谷町

—黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる−

黄金の国ジパングの
産金はじまりの地を巡る

みちのくGOLD浪漫
聖武天皇の御代、天平21(749)年。陸奥国は、現在の宮城県涌谷町(箟岳丘陵)から産出した黄金900両(約13kg)を、奈良の都に献上しました。国内初産出となったこの黄金は、国家事業であった東大寺大仏を完成へと導きました。

天平ろまん館は、産金の歴史を「学ぶ」こと、砂金採りを「体験する」こと、産金の地で四季を感じながら「安らぐ」ことで、日本古代史上に特筆される「天平産金の地」を体感できる施設です。

天平ろまん館がある「わくや万葉の里」には、国史跡「黄金山産金遺跡」があります。令和元年度、「みちのくGOLD浪漫—黄金の国ジパング、産金はじまりの地をたどる−」のストーリーが日本遺産に認定され、「黄金山産金遺跡」は構成文化財の1つとなっています。

TOP
Translate »